再び学生モード

2001年5月20日
バイト初日から、3日連続働いた。それでも普通に学校も行ったから、家はほんと「寝る場所」になってた。でも就活始める前の学生らしい生活に戻ったって気がして、かなりうれしい♪

3日間で、できる仕事も結構増えた。ただ、オーダーとってもイタリア語で伝票に書くのは無理だから、メモ帳に日本語で書いて、GIORGIO(店長)にお願いって感じ。でも、明日からはできるだけ自分で書きたいな。そのために、昨日は紙に何度も書いて練習したの。そしてマイクでオーダー通してみたい。

あの店はパフォーマンスがとってもうまいと思う。「炎のリゾット」はでっかいチーズの台の上にウォッカかけて、ライターで火をつけて炎を燃え上がらせて、火が消えたら鍋からリゾットを移して平べったく伸ばして、チーズの味を付けてからお皿に分けるの。ホールの真中でぶぉ〜っとやるから、お客さんはみんな注目するんだ。あたしも2日目にやらせてもらって、すっごく気分良かった。炎って、ほんとに「炎」の形してるんだな〜って感動した!!

デザートはメニューに載ってなくて、「デザートのメニュー見せてください」って言われたら、大きなお皿に全種類のデザートが載ったものを席まで持ってって選んでもらうんだ。いちごのタルトとかモンブランとか、見た目がゴージャスなものばかりで、文字で見るとほしくなくても見ると絶対食べたくなっちゃう。そしてオーダー受けたら、お皿に一切れずつ取って、チョコレートソースとかミントの葉使って自由にデコレーションしてお出しするんだ。出す人のセンスがそのまま出るって感じ。あたしはそれはまだやってないけどね。

話は変わって、今日SWEETBOXのアルバムを買ってきた。あたし「Everything’s Gonna Be Alright」が大大大好きなんだけど、そのタイトルもアーティスト名も知らなくて、これまでずっと買えずにいたんだ。でも今日たまたまTVで知って、即買いに行った。お店のお薦めコーナーに置いてあったよ。「Everything…」以外にもいい曲が入ってて、買ってよかった♪あたし、ピアノやバイオリン習ってたからクラシックも大好きで、クラシックの名曲にラップつけてアレンジしちゃうって手法に思わず「ありがとうっ!!」って言いたくなっちゃった。PCのスピーカーも絶好調だし、これからもいい曲いっぱい聴きたいな♪

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索